こんにちは、バンコク在住の主夫です🙏(@SPG2911)。
今日はタイで一番美味しいアイスクリーム “MOLTO Premium Gelato”をご紹介します。
目次
1日と15日はアイスクリームの日
我が家では、月初と中旬を目処に「アイスの日」と制定しております。
少し高価な部類のアイスクリームになりますが、バンコク都民のあいだでは絶大な人気を誇っており、一度食べるとやみつきになります。
MOLTO Premium Gelato
注文はFACEBOOKページからできます。メッセンジャーからお願いします。銀行振込です。
言葉が通じなくても問題ありません。画像で好きな味を伝えて、電話番号と住所、支払い&配送時間を指定します。早ければ翌日にトラックで届けてくれます。
好きな味を選んでください(期間限定品を含みます)
メニューはたくさんあります。ベーシックなものから、期間限定品まで、毎回頼んでも飽きることがありません。
KYOHO・MUSCAT・YUZUは間違いなく日本人好みです。日本の素材を使用していて、徳島産などの表記も見られますし、初回に選んで欲しい一品です。
4個セットが送料無料でお買い得
我々は毎回4CUPSを選びます。4つ以上で送料無料です。お値段は999THB(約3,500円)ですから、1つ当たり250THB(875円)。
Delivery Feeの左枠がバンコク近郊(サムットプラカーン・ノンタブリ)で、右枠はその他の県への配送料となります。1〜2日で届きます。
6CUPSだと多いんですよね。メニューが豊富で限定アイスも定期的に販売されるので、まったく飽きませんし、選ぶときから楽しいんです。
もちろん当たり外れもあります。そのあたりは好みですし、私も苦手なフレーバーが何個かあります。
プロモーション期間でMOLTOの特製スプーンをゲットしました
七夕の7月7日。海外ではゾロ目に合わせてプロモを出すことが多いです。今回はたまたま重なっただけですが、特製スプーンをいただく機会に恵まれました。
「特製」はいけませんね。味が変わってしまいます。そんなはずないのに、めちゃくちゃ美味しい。今まで専用のアイススプーンなんて持ったことありません。これは意外と嬉しい誤算でした。
今回注文したジェラート
今回の戦利品です。
お目当てはST. REGIS監修のBLUE-BERRY CHEESE CAKEです! タイ人が大好きなブルベーリーチーズケーキ!
私はLEMON MOJITOを選びました。妻はこれを「モチット、モチット」と呼んでましたが、どこかの駅名に響きが似てますね。日本語ではお馴染みモヒートです。お酒の味はしません。PEACH SOJU(ピーチ・ソジュ)もあります。
2週間かけていただきます。
MOLTOスプーン&The St. Regis Bangkokのバウチャー
スプーンの色はランダムです。欲しい色がある場合はFacobookで聞いてみるとチャンスがあるかもしれませんよ。
バウチャーはMOLTOスプーン&The St. Regis Bangkokのバウチャーで使用できます。ホテルでAfternoon Teaを頼んだ際に無料でモクテルを2名分いただけます。
私たちオススメの味
4種類選べるなら、
私のおすすめはREFRESHING YUZUとCHOCOLATE DARK NIGHTです。タイ妻が愛してやまない味はSTRAWBERRY CHEESE CAKEとMATCHAです。今回頼んだものは残念ながらベスト4に入りませんでしたが、いずれもすごく美味しかったです。
ぜひ一度、お試しください
本当に美味しいので、ぜひ一度食べてみてください。サーモンを食べて、最後にアイスで口直しするのが定番になりました。MOLTO Premium Gelatoを食べて、楽しい週末を過ごしましょう!
Twitter登録のお願い
基本的には、節税投資ブログですが、バンコクの暮らしやMarriott情報も合わせて紹介していきます。
GODIVAやHäagen-Dazsも美味しいですよね。ハーゲンダッツの原材料は北海道で作っているらしく、アメリカ産アイスじゃなくて、実は、北海道アイスクリームなんですが、名前がHäagen-Dazsだとめちゃくちゃよく売れるそうです。タイでも「北海道」ブランドは強いですからね。。。